
活動の軌跡
開催報告

フランス料理文化センター(FFCC)は、東京ガス株式会社とフランスパリ市商工会議所(現パリ市イル・ド・フランス地方商工会議所)により日本におけるフランス食文化の振興を目指して1990年に創設されました。 現在は東京ガス業務用テストキッチン「厨BO!YOKOHAMA」を拠点に、プロの料理人に向けた、講習会、セミナー等を開催しています。
FFCCは1990年の創設以来、「日本におけるフランス食文化の振興と発展を目指す」という理念のもと、さまざまな活動をしてまいりました。
パリ市 イル・ド・フランス地方商工会議所が運営する、食のプロフェッショナル養成学校「フェランディ・パリ」の提携校として、フランス料理、ブランジュリー・パティスリー、サービスのプロ向けの留学コースを実施し、これまでに500人以上の卒業生を送り出してきました。
また、フランスとの太いパイプを活かして、多くのグランシェフやサービスパーソンを日本に招聘し、講習会や食にまつわるイベントを開催。そして全国の意欲ある若きプロフェッショナルにさらなる飛躍の機会を提供するため、サービスと料理のコンクールを運営してきました。30年以上にわたるこれらの活動の成果を誇りに感じつつ、今後も価値ある取り組みを続けてまいります。



2022/01/11
【動画】クラブアトラスのシェフによるオンライン料理セミナー 2021.7.26 川島孝氏『ラ・ロシェル』総料理長
日本を代表するTOPシェフ集団「クラブアトラス」のシェフによる料理セミナー。初...

2021/11/18
【イタリア料理編】第3回 横浜ガストロノミ協議会シェフによるオンラインセミナー
第3回 横浜ガストロノミ協議会シェフによるオンラインセミナー「鎌倉野菜とイタリア地方料理の融合」
講師:大井 務 氏(インターナショナルキュイジーヌ サブゼロ 料理長) 開催報告




2021/03/16
ラムバサダーによる味覚とラム肉のオンラインセミナー〜「味覚学」で紐解くジンギスカンのタレの新たな可能性〜
東京ガス「お店のこと相談フェア」特別企画 『ラムバサダーによる味覚学とラム肉の...